株式会社九動 Recruitment Site

受け身ではなく
しっかり意思を持って
主体的に働いている
実感があります。

田布施農工高校 工業・機械制御科

今橋 悠斗YUTO IMAHASHI

2020年入社

現在のページは
ホームの下層の
人を知るの下層の
田布施農工高校 工業・機械制御科/今橋 悠斗です。

ギリギリの進路変更。職場を見学して九動に決めました

もともとモノをつくることが好きで、将来は機械系の仕事に就きたいと考えていました。
進路を決めたのは、高校3年生のとき。先生に相談すると、自分で決めていた進路よりも「九動の方が向いているんじゃないか」と勧めてもらったことがきっかけです。
それまで柳井発電所は何度か見学に行ったことはありましたが、「九動」のことは全く知りませんでした。しかし、ゼロからモノをつくるよりも、あるものをバラして組み立てる、メンテナンスの仕事は自分に合っていると思ったので、会社を見学してみることに。私が見学したのは、8月の暑い時期でした。過酷な環境の中でも、先輩方は現場でいきいきと活躍されていて、すごいなと思ったんです。そんな姿に憧れて、ここで働いてみたいと思い入社しました。

柳井発電所では、ガスタービンのメンテナンス業務に携わっています

入社して1年目は、先輩方についていくのがやっとの状態でした。喜びを実感できたのは、2年目に入ってからです。先輩に「やっておいて」といわれたことが、きちんとできて「よくやった」と言ってもらえました。
当社は先輩後輩の上下関係はきちんとしていますが、とてもアットホームで、支え合う環境がしっかりあります。危ないときは厳しく注意されますが、できたときもちゃんと褒めてもらえます。言葉にして褒めてもらえると、うれしくて「よし、次も頑張ろう!」と強く思うことができます。 

しっかり意思を持って、活躍していきたいです

成長できていることを実感できることが、次のやる気につながっています。
今私が成長を実感できるのは、先輩に言われなくても自分で考えて動いたことで作業がスムーズに進んだときです。少しずつですが、仕事がわかってきたんだなと感じます。
当社では「こうしたほうがいい」といった前向きなアイデアは、先輩、後輩、関係なくディスカッションし合って、最良の方法を選択していきます。いわれたままに動く受け身の姿勢より、しっかり考えて自分の意思で動く方が、充実感ややりがいは大きいです。主体性を求められる環境の方が、私には向いていますね。これからもっといろんな仕事を経験して、一日でも早く仕事の指示が出せる責任者になりたいですね。 

ある1日のスケジュール

7:00

起床

8:00

出社

8:15

九動内での朝礼

8:30

お客様と合同で朝礼

8:45

本日の作業ミーティング

8:50

作業開始

10:00

休憩

10:30

作業再開

12:00

昼食

13:00

作業再開

15:00

休憩

15:30

作業再開

17:00

作業終了

17:15

退所

17:30

自宅に到着

17:40

夕食

18:00

入浴

18:30

自由時間 ゆっくりする

23:00

就寝

就活生へのメッセージ

将来、やりたいことがあるなら、学生のうちに、資格取得などの勉強をしておくことをお勧めします。仕事をしていても資格を取得することはできますが、もう少し持っていたらよかったなあと思うことがあります。
九動は、理系だけでなく文系出身者も受け入れています。そのため、危険物取扱者や作業主任者などの資格取得のためのサポート環境は充実。私もサポートを受けながら、必要な資格を取得するためにがんばりたいと思います。

プライベート

初ボーナスの使い道は?

まずは、貯金しました。
それを最近、愛車を購入するための頭金に使いました。初めて自分の力で購入する愛車です!カラーや装備にいろいろこだわりました。届くのが楽しみです。

最近のお気に入り

高校のときから続けているバレーボールです。社会人チームに入っていて、ときどき試合に出場するなどして楽しんでいます。
当社は有休制度もしっかり活用できるので、自分の時間も大切にできると思います。以前、作業の責任者に相談したとき、快く調整してもらえました。急に何かあったときでも安心です。

OTHER INTERVIEW